お早うございます。
この時期になると番組も特番続きになりますね。
我が家の子供達は、見たい番組が多すぎて悩みながら選んでいます。
そこに私の意見は入っていないようです。
10年前に比べてアトピーや敏感肌・頭皮のトラブルを抱える人が多くなってきました。
原因の一つとして石油系から出来る界面活性剤が人間のタンパク質を微量ではありますが溶かす事が分かりました。
微量なため痛みなどの刺激は感じないのですが、皮膚を守っているバリア膜と言う皮膚組織が壊されて行くことを考えると恐ろしくなってきます。
少しずつ時間をかけて溶かしていくので、気が付いたら敏感肌になっていたと言うケースも良く聞きます。
皮膚を溶かす事をタンパク変性と言います。
一度壊れたタンパクは元に戻る事はありません。
そのため安心安全な商品を求める方が多くなってきています。
タンパク変性を起こさない物やオーガニック商品なども人気のようです。
毎日のシャンプーでバリア膜を壊すのではなく、守って行ける商品で全身をケアする事が良いと思います。
それでは!