お早うございます。
本日は当店の定休日ですが、お店を改装したので写真を撮って、ホームページなどにアップする準備をします。
どこまでイメージを持って撮影できるか分かりませんが、頑張りたいと思います。
今回は緊張緩和の対処法についてお話しさせて頂きます。
イラつきやなかなか寝付けない方は、
交感神経が(緊張状態)強い状態にあります。
緊張を緩和するには副交感神経が(リラックス状態)、
多く出る状態にしなければなりません。
半身浴でゆっくりと体を温めることが、
大変効果的ですので試してみてください。
またひどい緊張状態や興奮状態の時は、
炭酸飲料を飲むことで一時的にリラックスします。
ただし睡眠が一番なので疲労があるときは、
出来るだけ23時までには寝るように、
心がけることをお勧めします。
何故なら人間の体から成長ホルモンが出るからです!
成長ホルモンは24時以降の睡眠では、
ほとんど分泌されないため疲れが残ってしまいます。
早めの睡眠をお勧めします。
考にしていただければと思います。