お早うございます。
寒波が日本列島をおおっているせいで、寒さが厳しくなっています。
オリンピックムードを盛り上げているような気がします。
今日から17日間の熱き戦いに期待したいと思います。
今回はタバコで髪は抜けるについてお話しさせて頂きます。
最近ではタバコの大幅な値上げにより、
タバコを止められる方が多くなってきました!
それでもふとしたキッカケでまたはじめてしまう、
何ていうケースも良く聞きます。
昔からタバコは百害あって一利なしと言われるくらい、
体には良いものではありません。
体に良いものではないのですから、
当然髪の毛にも良いわけがありません。
ニコチンは血液に溶けやすく、
血管の収縮をするので血液の流れを悪くします。
血液中に流れ出たニコチンは、
血液をドロドロにしてしまいます。。。
血液ドロドロになると毛根には、
十分な栄養が行き渡らず、
徐々に弱って行き脱毛してしまうのです。
タバコは吸わない方が良いのです。
参考にしていただければと思います。