ニコチン量を減らす!

お早うございます。

この前、嬉しいニュースが飛び込んできました。
私の友人のところに新しい命が授かったのです。

まだ安定期に入っていないので無事に出産できるか分かりませんが、とても嬉しくめでたい事なので皆でお祝いしたいと思っています。



今回はニコチン量を減らすについてお話しさせて頂きます。

いきなり止めようとすると、
心意的ストレスがかかり体には決して良い事ではありません。


無理なく辞められる人はともかく、
ほとんどの人が大変な思いをします。

ヘビースモーカーやストレスを感じる人は、
本数を減らすなどして無理なく止めることが大事です。

タバコを吸いたい欲求は10秒ほど我慢すると消えます。

タバコを吸いたい感覚が短くなるまでは、出来るだけ我慢して、
限界に来た時だけ吸う事でニコチン量を減らす事が出来ます。


又は吸いたい時に一口・二口程度吸った時点で止めてしまうのです。

気持ちが落ち着いた後のタバコは、だせいで吸ってしまうので、
出来るだけ吸わないようにする事で量を減らして下さい。

その症状にあわせたケア法が必要なのです!

参考にしていただければと思います。