お早うございます。
今回のオリンピックは予想よりメダルが少なかったような気がしますが、日本選手団の頑張りに沢山の感動を頂きました。
これからの活躍に期待したいです。
今回はお水の飲み方についてお話しさせて頂きます。
体内水分量を維持するためのお水の飲み方がある事をご存知でしょうか?
体や髪のために1日2ℓ~3ℓの飲水分量が必要だと思います。
体内の水分量が減る事で血液がドロドロになってしまい、
体や髪に栄養が届きにくくなってしまうからです。
間違ったお水の飲み方で多い例が1回に大量に飲んでしまう事です。
めんどくさくなってしまう人は大体一気に飲んでしまう傾向にあります。
この場合はほとんどが排泄物として出てしまうため、
体内に残る水分はほんのわずかになってしまいます。
何故そんな不思議なことになってしまうかご存知でしょうか?
人間の胃は1回に吸収できる水分量が決まっているからです。
その量を超えて水分を摂ろうとしても、
それ以外はすべておしっこになってしまいます。
適量はコップ1杯です。
正確に言うと250mlです。
間隔は約10分程度おく事が良いでしょう。
出来るだけまめに無理せず飲むように
試してみてはいかがでしょうか。