お早うございます。
早いもので今日で7月も終わりとなり、明日からは8月に突入です。
さてここのところ気温が高くならないせいか、電気の供給量も安定しているような気がします。
それはそれでありがたい事ですが、夕方から朝方にかけて雨も良く降るような気がして仕方がありません!
台風も発生して何だか季節が1ヶ月ほど前倒ししているような気がして仕方がないのは私だけでしょうか?
それだけ季節が以前とは違うと言う漢字がするからです。
暑さもどちらかと言えば湿度が高いせいか、ムシムシと言った暑さに変わってきているような気がします。
ですから節電対策の扇風機も威力が半減!
猛暑になってほしいわけではありませんが、湿度が低い方が快適にこの夏を過ごせそうと勝手な事を言っています。
それでは!