夏の帽子に要注意!

お早うございます。

新学期を迎えて毎朝寝起きが悪くて大変です。

春休みの間、夜更かしはしていた子供達は早起きの習慣について行けないようです。

早く慣れてくれることを願うばかりです。



今回は夏の帽子に要注意についてお話しさせて頂きます。

夏は暑い当たり前の事ですが、
ここ数年は異常な暑さの様な気がします。

特に夏場は紫外線量も多くとても要注意です。

年々暑さが厳しくなって行く様な気がします。

また今では4月の後半になると夏日を観測する事も多く、
今から夏場の対策をする事は大事だと思います。

帽子をかぶらずに出歩くのは自殺行為と言っても過言ではありません。

帽子をかぶった時とかぶらない時の頭の温度を比較。


(例題条件:気温33℃、湿度67%)とした場合。
・帽子なし → 47.2℃
・帽子あり → 40.4℃
約7℃も違うんですね。

帽子をかぶらないと、疲労困憊し熱中症になったり、脳の機能が低下する危険があります。

帽子をかぶることで、熱中症の予防になるのです。

参考にしていただければと思います。