お早うございます。
最近知ったのですがLINEの無料通話で、相手の機種なのか電話会社なのか分かりませんが、通話中に声が遅れて伝わったり、割れることがあります。
それでも無料で会話が出来るので、何ら問題はありません。
便利な時代になりました。
今回は皮膚の仕組み表皮についてお話しさせて頂きます。
皮膚は表皮・真皮・皮下組織の3層から出来ています。
表皮 は角質層を含む0,1~0、3㎜で、ちょうどラップ1枚ほどの厚さで、その働きもよく似ています。
通気性を良くしているにもかかわらず、乾燥から肌を守っているのです。
表皮が崩れてしまうとバリア機能が低下してしまいます。
バリア機能がうまく働かないと乾燥肌になってしまい、カユミや痛みなど刺激に弱くなってきます。
みずみずしい肌を保つためには、健康的な表皮はとても重要な役割をしているのです。
乾燥がひどい時などは保湿性の強いクリームを塗って肌を守りましょう。
また肌の弱い方はワセリンで保護する事をお勧めします。
参考にしていただければと思います。