お早うございます。
今日から7月の後半までメボシイ連休もなく、淡々とした日々が続きますね。
昨日、私は久々に家族とゆっくり出来たので、夏休みまで頑張りたいと思います。
今回は商品の消費期限についてお話しさせて頂きます。
今では当たり前のようになっていますが、食品には賞味期限があります。
と同様にシャンプーなどの商品にも一部ではありますが消費期限が設けられるものが出てきました。
これはあくまでも目安で消費期限まではメーカーが商品を保証しますと言う物です。
ただ一般的には消費期限の無い物がほとんどです。
ではどのくらいの間隔で消費を行えばよいのでしょう。
商品によって差はあると思いますが、当店で扱っている商品のメーカーさんからの答えは、製造から5年は問題が無いそうです。
開封後は半年以内に使い切る事がベストだそうです。
私も昔疑問に思い何年持つのか試したことがあります。
10年たつとさすがに腐っていました。
物にもよりますが7年くらいまでは大丈夫でした。
参考にしていただければと思います。