お早うございます。
今日は定休日です。
休みの日は朝からハードです。
お弁当を作り洗い物をして洗濯物を干してゴミを捨てた後、お店に来て雑務をこなします。
昼食後買い出しをして掃除をした後、夕飯を作って翌日の夕飯の仕込みを終えて終了です。
主婦は大変ですね。
今回は髪に良い食べ物とはについてお話しさせて頂きます。
髪に良い食べ物と言っても、これを食べれば大丈夫と言う万能なものはありません。
ですが青魚を摂る事はお勧めします。
理由は青魚にはタンパク源だけでなく、血液をサラサラにする効果が期待できるからです。
必要な栄養が毛根まで届かなければ意味がありませんからね。
ただし、そればっかりの食事はかえって健康を害する事になります。
青魚を中心としたバランスの良い食事が大切です。
体の酸化を予防するためにも、野菜を多めにとり1日あたり30品目を目安に取り入れる事がとても大事です。
最初から完ぺきにするのではなく徐々に理想的な食事にして行く事が、長く続けられるコツかも知れません。
参考にしていただければと思います。