お早うございます。
今日から6月ですね。
朝から娘の髪の毛を切らされる羽目になりました。
昨夜髪を切ってほしいと頼まれ、今は無理だから明日ね。
この一言が良くなかったみたいで、髪を切りたい娘は朝一からお店に来て刈ってご機嫌で帰って行きました。
今回はカラー、パーマは傷むについてお話しさせて頂きます。
今は昔と比べるとカラーやパーマを行う事に、特別な抵抗感はなくなっています。
私が子供のころはカラーやパーマをしている人は、不良と言うレッテルを貼られる事も良くありました。
そのころの薬液から比べると今の薬液はかなり良くなり、髪や頭皮に与える負担も軽減されています。
本当に良い物は頭皮や髪の環境を良くするものもあります。
ただしお値段はかなり高いです。
お値段によってピンキリデす。
未だに30年前に流行っていたカラーを使っているところを見ると怖くなることがあります。
カラーやパーマで髪が傷まない事はありませんが、どれだけ傷みにくい物を使っているかが重要だと思います。
あまりにも安すぎる料金の場合は、考えた方が良いかも知れません。
参考にしていただければと思います。