お早うございます。
今朝子供達の水筒用の麦茶の買い置きが無い事にきずき、悪いとは思ったのですがお水で済ませてしまいました。
いつもはちゃんと確認するのですが、完全に忘れていました。
今日は帰りに忘れず買って行きます。
今回は熱めのシャーワーで脂を落とすについてお話しさせて頂きます。
良く洗いものなどで脂汚れはお湯を使うと良く落ちると言われています。
頭皮の脂はどうでしょうか?
確かに頭皮の脂や汚れは、シャワーのお湯だけで6割から7割程度落ちます。
しかし温度は低めでも大丈夫、むしろ低めの方が最適です。
頭皮は熱や刺激に敏感に反応します。
高めの温度でシャンプー後濯ぐなどの習慣が続くと、頭皮が乾燥したり必要以上に皮脂が出てきたりカユミなどを引き起こす可能性があります。
高めの温度は頭皮トラブルの原因になりますので止めましょう。
濯ぐさいは出来るだけ低温で、濯いでいて気持ちいと感じるくらいまで温度を下げる事をお勧めします。
参考にしていただければと思います。