腹八分目に医者いらず?

お早うございます。

禁酒をしてそろそろ3週間が経とうとしています。

体のリズムは慣れてきてこのまま続けたいところですが、来週高校の友人たちと出かける予定なので、少しずつならしていこうかと考えています。




今回は腹八分目に医者いらずについてお話しさせて頂きます。

昔からお腹イッパイ食べるのではなく、腹八分目くらいが体のために良いと言われています。

昔の人は感覚的に適量を感じ取っていたのかもしれませんね。

腹八分目は満腹を基準にした考え方ですが、最適な摂取カロリーでもあるのです。

体はカロリーが少し足りなくらいになると、細胞が劣化を防ごうと活性化します。

栄養分が足りない状態が続くと危険な状態と判断し、体の老化を抑え若返りをはかります。

この状態を長寿遺伝と言い昔から、腹八分目は医者いらずと言われているのです。

緩急では腹七分目が最適とだれていますが、食事のカロリーを減らす事が目的で減らし過ぎにも問題があるのでほどほどにしましょう。

参考にしていただければと思います。