お早うございます。
昨日買い物をしている最中にスーパーにお弁当箱を忘れてしまいました。
連絡を入れるとそれらしき物が届いているとの事なので、今日お店の帰りに取りに行く予定です。
まさかお弁当箱を忘れるとはトホホです。
今回は唾液量を増やして免疫力アップについてお話しさせて頂きます。
現代人の食事の仕方は良く噛む事をせずに、飲み込んでしまうケースが多く見られます。
本とか冗談か人によってはカレーは飲み物などと言う人もいます。
実際には噛む回数が少ないだけで、本当に飲む人はほとんどいないと思います。
それだけ極端に噛む回数が減ってきている証拠ですね。
実は噛む回数を増やす事で、唾液の分泌量が増えます。
唾液には消化酵素に加えて、免疫力を高める酵素が含まれています。
噛む量を増やす事で一回にかける食事の時間を20分ほどにする事で免疫力を高め、脳に刺激を与える事で血流も良くなります。
是非試してみて下さい。
参考にしていただければと思います。