お早うございます。
今朝食事をしている最中に嫁さんに話しかけられ、反応が鈍ったのか口の中を噛んでしまいました。
とてつもない激痛が走り、見てもらうと口の中が血だらけでひどい事になっているらしいです。
当分は痛みとの戦いが続きそうです。
今回は皮膚に付いたカラーを落とす方法についてお話しさせて頂きます。
髪を染めた経験はありますか?
サロンを経営していてよく聞かれるのが、
毛を染めた後に皮膚に付いたカラーの落とし方です。
最近では低価格のカラー剤がドラックストア―などで手にはいる為、
自宅でカラーを楽しまれる方が増えました。
お店で行うのと違い思い通りに染まらなかったり、
皮膚に付いたカラーが落ちないなど苦労も多いのです。
一度ついたカラーは石鹸では落ちにくく、
苦労される方が多いのです。
当店ではこんな時のために裏技で、
シャンプーをした時の泡とタバコの灰を混ぜ、
染まった皮膚をタオルでこすります。
結構簡単に落ちますので、試して見てはいかがでしょうか。
参考にしていただければと思います。