先週の続き。
窓ガラスは落ちましたが厄介なのは壁にこびりついたカビですとお伝えしました。
壁紙にカビがついてしまうと、これは落とす事が困難になってしまいます。
実際に20倍に希釈したケイ素ミネラルで、吹きかけサランラップで押さえつけ10分ほど放置後にふき取ってみました。
今回はかなり厄介なので落ち方が思ったほどよくありませんでした。
そこで10倍に希釈したケイ素ミネラルを先ほどと同じように、ラップで抑えて10分放置しました。
その後歯ブラシで擦って見たのです。
完璧とは言えませんが、想像以上に綺麗に落ちケイ素の凄さに驚かされました。
強力なカビ落とし剤を使っても同じくらいしか落とせない事を考えると、臭いや刺激を考えるとケイ素でのカビ落としは最高だと思います。
次回は換気扇の汚れにチャレンジします。
次週に続く。