お早うございます。
夏場になるとエアコンの中で一日中過ごさなければならなくなりとてもきついです。
理由はエアコンに当たり過ぎて体が冷え切ってしまい、
毎日下痢で悩まされているからです。
涼しいところにいられて良いねとよく言われますが、それなりに苦労はあります・・・・・(涙)。
今回は塩害は血管をもろくするについてお話しさせて頂きます。
塩分の摂り過ぎは体に悪いと世界的にも1日の平均摂取量を6グラムが望ましいとされています。
現在病院食でも6グラムは標準になりつつあります。
それだけ塩害による血管の硬直による損傷が恐ろしいからなのです。
しかし仕事がら良く汗をかく人や夏場などは体何から、自然と塩分が抜けてしまうため多めにとる必要があります。
塩辛い物や塩や醤油・味噌など塩分の多いもを多く摂る事は、将来的に血管を傷める原因になり脱毛の大きな影響にもなるので、控える事をお勧めします。
参考にしていただければと思います。