先週の続き。
お米にチョイ足しも・・・とお伝えしました。
我が家ではお米を炊くさいに、ケイ素ミネラルをチョイ足ししてから炊飯を押します。
夏場の暑い時などはご飯が腐りにくく、ふっくらと甘みのあるお米になるのでご飯がとても美味しいです。
ケイ素ミネラルをお米に入れる場合の注意点です。
無農薬のお米ならば問題が無いのですが、市販されているお米のほとんどが何らかの農薬を使っています。
水洗いしたお米にケイ素ミネラルを入れると、10分くらいで農薬が浮き上がって来ます。
ケイ素ミネラルを入れた事で農薬は排除されているので、そのまま炊いても食べても体には害はないのです。
しかし浮き上がった農薬の色がご飯にうつり、見た目が黄色くて食欲がわきません。
農薬が浮いた水は別の容器に取り置きしましょう。
次週に続く。