お早うございます。
ここのところキャベツの千切りにはまっています。
と言っても切る方ではなく、食べる方です。
胃腸の弱い私は整腸作用のあるキャベツを食べています。
量は少し多めで300gでボール一杯分くらいです。
娘からは馬みたいと、バカにされています。
今回は免疫力を一気にあげるについてお話しさせて頂きます。
夏場は食事も簡素で、疲労もたまりやすく冷たい物も多く摂るので免疫力が落ち気味になります。
そこで免疫力を一気にあげる食材として、お勧めしたいのがニンニクです。
ニンニクには独特の臭いがありますが、このにおいの成分こそ機能を活性化させる機能があり免疫力強化、疲労回復に効果を発揮します。
スタミナ源として多くの人に親しまれていますが、ガン予防や代謝を上げるなどの効能もあります。
またアリシンには強い酸化作用があるため、胃腸の弱い人は胃痛を起こしたり、お腹をくだす人もいますので食べ過ぎには注意しましょう。
参考にしていただければと思います。