お早うございます。
今日は下の子が調理実習でミキサーを使うとかで、朝から大荷物を抱えて学校に行きました。
ただ帰りは今朝の荷物プラス、道具箱など春休みに向けて持ち帰る物も多そうです。
今回は睡眠は大切についてお話しさせて頂きます。
仕事の関係もあるとは思いますが、睡眠不足になると身体と精神に大きな影響を及ぼします。
普段なら起こらないようなミスをしたり、とんでもない勘違いをしてしまったり色々あります。
また髪への影響も大きくなります。
睡眠不足になると細胞の活性化にも影響があるだけでなく、体の緊張から血流も悪くなります。
改善するためには規則正しい生活で睡眠時間を確保する事にあります。
しかしただ長い時間寝れば良いと言うわけではありません。
睡眠にも質がありより良い眠りを行う事が非常に大事です。
質の良い眠りをするためにはただ布団に入ればよいのではなく、出来るだけ体を温めてる事が必要です。
体を温める事で緊張感から解放され、リラックスする事で血流も良くなり細胞の活性化につながります。
また疲れも取れやすくなるので、結果体調を整える事にもつながります。
参考にしていただければと思います。