お早うございます。
そろそろお弁当作りも、一時お休みです。
卒業式をまじかに控え、来週からは午前中で帰宅します。
ここから一ヶ月で新しい生活のリズムを作り上げたいと思います。
今回はシャンプーの特徴で洗い方を変えるについてお話しさせて頂きます。
シャンプーをする際に洗いすぎは良くないとか、毎日洗わないと良くないとか人によって評価が違います。
もちろん個人の見解なので、それぞれに根拠があっての事です。
シャンプーにも根拠となる特徴があります。
一般的に多く普及しているのが高級アルコール系のシャンプーです。
高級とはありますが最高ランクと言う意味ではなく、成分のくくりと考え下さい。
こちらは洗浄力が高く泡たちも良いので、一回のシャンプーで汚れや皮脂を洗い流す事が出来ます。
高級シャンプーで2度洗うと洗いすぎになってしまいます。
頭皮の状態によっては毎日も問題があるかもしれません。
しかし低刺激系のシャンプーは肌や頭皮に優しい分、洗浄力が弱く泡たちに影響が出ます。
こちらの場合はシッカリと落すためにも2度洗いをして、毎日シャンプーをする事が非常に大事です。
シャンプーの特徴や頭皮や肌の状態に合わせて行う事が必要です。
参考にしていただければと思います。