お早うございます。
今日から当店は3日間夏休みを取らせて頂きます。
受験生を抱えているので、お休みでも出かけることは出来ませんが、連休中は体を休めたいと思います。
今回はシャンプー後カユミ臭いが気になるについてお話しさせて頂きます。
お客様からシャンプーをしてもカユク、頭の臭いが取れないと相談を受けました。
原因としてはシャンプーの仕方に問題がり、頭皮の炎症が考えられます。
まずは正しいシャンプーを行う事で、頭の臭いの原因となっている角質は取れます。
指の腹で優しく頭全体を擦り時間をかけて洗う事が大切です。
頭皮の脂は酸化をすると臭いを放つので、この時期は確実に取っておきたいものです。
皮脂油を綺麗に取り除く事でカユミが治まれば問題ありません。
しかしカユミが取れない場合は炎症を考えなくてはなりませんので、専用のヘアケア剤が必要になります。
正しいシャンプーから行ってみて下さい。
参考にしていただければと思います。