お早うございます。
最近は嫁さんと子供達で別のゲームにハマッテいるようで、3人で協力しながら楽しんでいるようです。
私は興味がなくゲームの会話にはついて行けないです。
今回はヘアセイバー取り付けで髪を剃るについてお話しさせて頂きます。
CMなどで張り付けるタイプの髪は、気になる部分を剃って使用します。
ヘアセイバーは剃る事はせず、1㎝から2㎝ほど髪を残します。
髪が残ってしまうと浮いたような感じに見えると思われがちですが、そんな事はありません。
気になる部分はもともと毛量が無いので張り付けたとしても問題はありません。
また少し髪を残す事で接着剤が時間と共に頭皮からはがれたとしても、髪の毛がシッカリとついているので取れにくいのです。
ほとんどの物は使い捨てですが、ヘアセイバーは再利用が可能なので繰り返し使う事でコスト的にも落とす事が出来ます。
また切って使えるのでどんな形でも対応できとても便利です。
参考にしていただければと思います。