お早うございます。
昨夜の話ですが嫁さんが仕事帰りの快速電車に乗っていると、いつもより揺れが激しく怖かったと訴えました。
私の知り合いに小田急電鉄に努めている友人がいるので、連絡を取って聞いて見る事を約束しました。
何でもなければ良いのですが。
今回はキャッチコピーに注意についてお話しさせて頂きます。
市販されているヘアケア商品には必ずと言って良いほど、キャッチコピーがついています。
例えばアミノ酸が髪を保護とかロイヤルゼリーが潤いをもたらすだとか、色々と髪に良い成分を前面に出してきます。
しかし成分表を見てみると不思議な事が書かれています。
全面的にアピールをしている成分は表記の最後の方に掲載しています。
成分表は内容の多い順に表記されているため、だいたいが最初に水が表記されています。
その順番から見ると〇〇成分は後ろの方で、順番的に見ても1%も入っていない可能性があります。
裏の成分表を見る事で商品の本質が見えてくるかもしれませんね。
参考にしていただければと思います。