お早うございます。
今朝はドタバタでした。
私と嫁さんが仕事で早く家を出るため、お弁当作りにご見出し朝食の準備・体操着や給食着などの用意でてんてこまいでした。
無事に仕事に間に合いホッとしています。
今回は血流を良くする運動とはについてお話しさせて頂きます。
血流を良くするための運動と言うと、マラソンなどキツイイメージを想像してしまいがちです。
悪くはありませんが、これでは長続きしませんよね。
体全体に酸素を取り入れ全身の筋肉を動かす事で、血流を良くして行く事が理想です。
体に負荷がかかりにくい有酸素運動が良いでしょう。
ウォーキングや自転車等があります。
足や膝に不安を感じる方はプールでのウォーキング等もお勧めです。
適度の続けることで代謝を確保する事が、安定した血流を作り出します。
参考にしていただければと思います。