お早うございます。
風邪をひいたのか咳が止まらなくて苦労しています。
熱があるわけではないので、大したことはないので仕事には差し支えないのですが、気が抜けると咳が出始めます。
今度の休みに医者にお世話になろうと思います。
今回は髪は剃ると増えるについてお話しさせて頂きます。
なかなか浸透しないのが髪を剃ると髪が増えると言う、都市伝説的迷信ですね。
この前もスキンヘッドにして下さい言われました。
正直に言うと剃ったからと言って、髪は増えませんし濃くもなりません。
もともとの毛穴の数が決まったいるのに、剃ったからと言って毛穴が増える訳でもありません。
また剃ったからと言って髪が太くなる事もないので、濃くなることはありえないのです。
何故このような事が言われ続けるのか?
私が思うに子供のうぶ毛は一度も刃物を入れたことが無いので、毛先がとがっています。
初めてカミソリを使った場合、断面が大きくなり髪が濃くなったような錯覚を起こす事から広まって行ったのではないでしょうか。
参考にしていただければと思います。