お早うございます。
昨夜草野球の仲間から連絡が入り肩を痛めたので、今シーズンはお休みしたいと連絡が入りました。
残り2試合なのでお休みするように伝えましたが、主力選手だったので残念でなりません。
しっかり治して来シーズンに期待です。
今回はお風呂の塩素除去法についてお話しさせて頂きます。
以前に塩素はタンパク質に吸着しやすい性質があるとお伝えしました。
湯船にはったお湯の場合はどのように対処をする事が良いのか?
ビタミンは塩素と吸着しやすい性質があります。
この事からお風呂にみかんの皮やレモンの皮など、柑橘系の皮をお風呂に入れておくことで塩素を除去できます。
この時に気お付けて頂きたいのが皮についている農薬です。
折角塩素を取るためにお風呂に入れても、農薬が入ってしまっては何の意味もありませんよね。
皮の部分をしっかりと洗ってから使う事をお勧めします。
参考にしていただければと思います。