お早うございます。
今日から11月にはり文化の日を含め3連休の始まりでもあります。
私は通常通りの営業ですが楽しんで頂ければと思います。
今回は差がつく危機感の違いについてお話しさせて頂きます。
脱毛を感じ始めた方で危機感の違いが大きく2種類に分かれます。
脱毛イコールハゲルと危機感を感じてケアを始める人、脱毛は気になるが気にする事のほうが髪に良くないと現実逃避する人。
後者は徐々にですが脱毛範囲が広がり、気付いた時には進行状態は戻すのが大変になっているケースが多いです。
逆に危機管理の強い人は髪にいいと言われる事を片っ端から行う傾向があり、何をどうしていいか分からなくなるケースがあります。
育毛剤なども複数使い効果が出始めた時に、何が効いているのか分からない事もあります。
もちろん自分なりに調べて効果の有無を確認する方もいらっしゃいます。
薄毛は早めの対策が効果的なので、危機感のある方の方が薄毛になる率は少ないようです。
参考にしていただければと思います。