お早うございます。
ようやく確定申告が終わり、消費税と所得税を払うだけにこぎつけました。
毎年の事ですがなかなか大変ですね。
さて娘の学校で卒業公演が行われ、そのDVDが回って来たのです。
いつもの様に娘は私にコピーしてほしいと頼んできたので、気軽にOKしました。
いつもの様にコピーしようとディスクにDVDを入れたのですが、何の反応もありません。
おかしいとは思ったのですが、たまに固まる事があるので先に写真から取り込む事にしました。
ディスクにDVD-Rを挿入しファイルを開こうとしたのですが、ファイルが見つからないとの表示・・・?
何が起こったのか分からず、色々と試みたものの全くファイルを開く事が出来ない!
どうやらパソコンのディスクが壊れたみたいなのです。
仕事にも使っているので修理に出すわけにも行かず、途方に暮れていました。
仕事帰りにコジマ電気により相談すると外付けのポータブルDVDがあるとの事なので、説明を聞いて購入しました。
機械音痴の私はそこからが戦いでした。
何とDVDをコピーするのに午前中いっぱい掛ってしまいました。
それでも何とか卒業公演のDVDが見れるようになったので、ホッとし娘に渡してあげる事が出来ます。
思わぬアクシデントに、対応力の無さに情けなくなりました。
それでは!